昨日は小田急相模原でのワークショップを行いました。
1クラス目はパーカションのマメちゃんと、最近ご近所にひっこしてきた橋本さんがピアニカで参加してくれて、子供を対象にした音と身体のワークショップ。今日は5歳‐6歳の子達が多く参加してくれました。
はじめての場所にきて、驚いたのか、ママから離れず一緒に踊ってくれない子もいたけれど、
なかなか見たり聞いたりしない楽器もでてきて、ずっと見ていてくれていました。
今日は「音をよく聞く」「動きをよく観察する」ということに焦点をあててみました。
①身体ほぐし
・ストレッチ
・全身シャワー
②音を聞く
・友達の足のリズムにあわせて、手をたたく
・目をつぶって音をきく、どんな音がするかな?移動する音を指でおってみる
・スキップ、音が止まったら止まってポーズ
③いろんな形
・お友達と磁石になってタッチでポーズ(手と手、おしりとおしり、頭と頭、右手と左足などなど)
・音を擬音語にしてみよう⇒その擬音語を動きにしてみよう
・リーダーの動きをまねっこ
自分の動きを表現するのに、恥ずかしがっていた子達も、すこしづつ自分なりのアレンジをみつけていく瞬間がありました。まだ小さいけれど、小さなその勇気を、もっとひきだせるようにしたいなと思う。今日は子供たちの集中が少し散漫だったので、飽きないようにいろいろ変えながらやってみたけれど、それが良かったのかどうか。もう少しうまく流れをつくれたような気がする。次回はもう少し子供たちの感想をきいたり、一緒に考えたり、言葉をひきだしたりする時間も意識してみようかな。
どうやって、まねっこでないところに子供たちの発想をひろげていけるか、次回の課題。
2クラス目は、最近はじめたボディ・ワークWS。
このクラスは様々な人が一緒にワークをできる場づくりを心掛けたいと、今回は小さな子供がいる方も子供と一緒にきていただいて構いませんという形にしてみました。子供がさわいでしまったり、クラスに支障がおきた場合はお母さんのほうで対処してもらうことはお願いしましたが、最近同世代の友人達が子供を持ち始めたというのもあり、そういう人も気軽にこれるほうがいいと思いました。自分が今やっているワークは自分の身体を見つけるということで、誰でもできるし、やってほしいと思うものだし、いろんな人に開いていきたいと思うから。
今回参加してくれたのは、ダンサー、パフォーマー、音楽家として活動している人達や私の高校時代の友人で今は2歳のお母さんになっている子達や、5か月目の妊婦さん、友達の紹介できてくれた近所の人。
2歳というとまだママから離れられないのかと思いきや、子供たちどうしで遊んでいたり、ときどき私達がやっていることに興味をもって一緒にやっていたり。自由奔放な姿は良い形で空気をなごませてくれていました。
クラスの内容は
①パートナーワーク:力をぬく、身体の可動域を探してみる
一人は仰向けにねっころがり、力をぬく。相手に動かされるのにゆだねて、自分の身体を感じる。
もう一人は片手をとり、ゆっくりといろいろな方向に動かしていく。両手足、一つずつ。
「力抜くって難しい」「身体(こってて)やばいー、、、」と自身の身体の状態にあらためてきづいたり、
「こんなふうに動くんだ」と動かすほうも身体の可動範囲を発見したり、
自分の意思とは関係なく思わず動いてしまう身体に思わず「わぁ」と笑いがでたり。
②パートナーワーク:ゆれる身体
一人はねっころがったまま、もう一人は足をもっていろいろな波をおくる。寝ている側が力がぬけていれば、頭のてっぺんまでゆれが伝わる。
③パートナーワーク:首のリリース
一人は寝っころがったまま、もう一人は頭蓋骨を両手で支え、左右に廻旋させる。水平にもちあげる。頭の重さを感じること。頭と首の間の動きを感じること。首のちからをぬくこと。
④パートナーワーク:
手足のいろいろな動きをみつけたところで、ねっころがっていた人はパートナーに動かされるのにしたがって、自分の身体の形をかえていってみる
動かすのがちょっと難しそうーといいながら、良い感じでみなさん自然に動いていました。
⑤骨盤をたてる
座った状態で骨盤の位置・坐骨の位置を確認。骨盤を寝かたりたてたり。
おしり歩き。
⑥背骨のうごき
背骨を左右に前後にひらいたり、とじたりしながらストレッチ。
⑦パートナーワーク
一人は頭のてっぺんと、仙骨のあたりに片手ずつおき、もう一人は自由に背骨の動きをさがしてみる。パートナーの手をヒントに背骨全体の動き・連動を意識しながら。
交互に役割を交代しながら、次第に空間を移動したり、動きのバリエーションをふやしてみたり、自由に動いていってみる。
最後にみんなで輪になって短くワークショップのシェアリング。
それぞれの気づきを教えてくれました。
今日は参加者のみんながとてもオープンな良い雰囲気をつくってくださりました。
感謝です。こうして高校時代を一緒にすごした人達と、また一緒の時間を共有できるのはとても嬉しく、不思議な気持ちにもなりました。
来月は22日の日曜日。不定期にはなるけど1か月に一度のペースで続けていきたいと思います。
詳細は近々アップしますので、お近くにお住まいの方、WSに興味のある方は是非お気軽にご参加ください(^-^)