日の出町団地スタジオで日々活動しているメンバーが出演します。
=======
ありしひ
過去、時代、記録、気にとめなくなったこと。
言葉にすること、手にすること、音を聴くこと、踊ることで「ありしひ」の姿を追いかける。
会場での展示・上演をつないでいく観客も、ともに「ありしひ」を追う、ひとりとして。
演出・出演 上本竜平 + Celine Marks
振付・出演 小山衣美 / 永井美里
ジャグリング 倉沢英治 / 関矢昌宏
音楽 西川 裕一 (Sylian Rue) /
Morry Burns (electronics, percussion)
企画・製作 AAPA
開演日時:
2014年
2月14日(金) 20:00
15日(土) 15:00 / 18:00
16日(日) 12:00 / 15:00
料金:
一般前売 2,500円 / 当日 3,000円
学生前売 2,000円 / 当日 2,500円
TPAM参加登録者特典 2,000円(要予約)
会場:
BankART Studio NYK 1F / NYKホール (横浜みなとみらい線「馬車道駅」 6番出口より徒歩5分)
〒231-0002 横浜市中区海岸通3-9
▼チケットのご予約・お問い合わせ
Tel: 070-6457-4761(日の出町団地スタジオ)E-mail: minori0627@hotmail.com (永井)
(★TPAM参加登録者の方は、以下のページよ り予約方法についてご確認ください)
http://www.tpam.or.jp/ 2014/program/showing/ tpamshowcase/aapa/
----
▼出演者プロフィール
http://www.tpam.or.jp/
----
▼出演者プロフィール
上本竜平 (Uemoto Ryuhei) http://aapa.jp
2004年に日常風景と地続きの舞台空間を企画するプロジェクトとしてAAPAの活動を始め、2007年より演出を始める。劇場ではない場所での多分野によるパフォーマンスを中心に作品を発表し、「大野一雄フェスティバル2009」「黄金町バザール2011」等に参加。2011年には「踊りに行くぜ!!Ⅱ」に参加し、国内4都市の劇場で作品を上演した。
Celine Marks (セリーヌ マークス)
2013年春にカナダより来日。15歳でクインティ・バレエ・スクールのプロフェッショナルダンスコースで学び、ヨーク大学ダンス専攻に進学。特に音楽との関係に深く関心をもつ。国内外の様々な振付家の作品に出演するほか、音楽家・詩人・ビジュアルアーティストと即興でのコラボレーションも数多く行う。
小山衣美 (Oyama Emi)
8歳から18歳まで新体操を、18歳からクラシックバレエ、ジャズダンス、コンテンポラリーダンスを始める。現在は主にコンテンポラリーダンサーとして活動。ダンスカンパニー「Nibroll」メンバー。また「off-Nibroll」の作品にも参加し、国内外の様々な場所での公演に出演している。
永井美里(Nagai Minori) http://minori.aapa.jp
2003年に英国ミドルセックス大学ダンス学部に入学し、コンテンポラリーダンスを学ぶ。卒業し帰国後、東京・神奈川でダンスを教えながら、劇場ではない場所で舞台公演を行う「AAPA」などでダンサーとして活動。2008年より「C.I.N.N.(Contact Improvisation Nihon Network)」メンバー。
倉沢英治(Kurasawa Eiji)
小学生からヨーヨー、ジャグリングを始め、大学でジャグリングサークルを創設。全日本ディアボロ競技会スペシャリスト部門入賞。JJF(ジャグリング全国大会)のDVD製作にも携わっている。
関矢昌宏 (Sekiya Masahiro)
大学入学後にジャグリングを始め、JJF2012チーム部門で出場するほか、ライブハウスなどにも出演。現在は新宿区の児童施設で、子どもたちへのジャグリング指導も行っている。
西川 裕一 (Nishikawa Yuichi) / Sylian Rue http://www.sylianrue.com
美しいメロディ、身体に浸透するノイズ、空間を変質させるアンビエンスを操り、精神の深い部分に作用する音楽を作曲する。近年、舞台音楽への楽曲提供もおこなっている。
Morry Burns (モリィ・バーンズ)
sound activist.
represent BLUE tal YOKOHAMA.
(*「JAZZTOKYO」Web連載フォトエッセイ Jazz meets 杉田誠一 Vol.82 Morry Burns text by Seiichi SUGITA)
sound activist.
represent BLUE tal YOKOHAMA.
(*「JAZZTOKYO」Web連載フォトエッセイ Jazz meets 杉田誠一 Vol.82 Morry Burns text by Seiichi SUGITA)